審美歯科は、白く美しい歯を実現するための治療です。歯には、食べかすや歯垢、茶渋やタバコのヤニなど様々なものが付着しています。それらの汚れは歯磨きをすることで取ることが出来ますが、歯にこびりついた黄ばみ、蓄積された汚れは日々のブラッシングのみでは完全に落とすのは不可能です。
そのような歯の汚れを除去するクリーニングや本来の「歯の白さ」を取り戻すホワイトニング、また治療後の補綴物(被せ物)の処置を行います。補綴物は歯茎の状態、体質等によっても種類が変わります。当院では患者様にあった補綴物をご提案しております。笑顔のポイントは、美しく健康的な歯。見た目を美しくするだけでなく、失った機能を回復することで、美しい歯になります。
毎日すみずみまで磨いているつもりでも、どうしても歯ブラシの届きにくい所、汚れがたまりやすい所ができてしまいます。歯のクリーニングとは紅茶やコーヒーの成分などによる歯の汚れをとり、本来の歯の色に戻す治療を言います。
ホワイトニングとは、変色した歯の表面に薬品を塗って脱色しながら色素を取り除いていく方法です。歯を削らずに自然な感じの白さにすることができます。痛みもありません。
今まで『ホームホワイトニング』を行っていましたが、今後はより患者さんの負担が少なくホワイトニング治療の行える『オフィスホワイトニング』を導入いたしました。