医院について 診療のご案内 スタッフのご紹介 採用情報 HOME
一般歯科 小児歯科 矯正歯科 インプラント 審美歯科 口腔外科 歯周病治療 予防歯科 義歯(入れ歯) 訪問診療

歯周病治療

歯周病治療について

歯周病は今や現代病とも言われ、多くの人が悩まされています。状態がひどくなってからだと治療の効果もなかなかでにくいのが現状です。最悪の場合には自分の歯を失ってしまうほど、恐ろしい病気です。
しかし残念ながら大半の患者さんは自分が歯周病であることに気付くのが遅く、来院した時には既にかなりのところまで進行してしまっているケースも少なくありません。

現在、ほとんどの成人が程度の差はあれ歯周病にかかっていると言っても過言ではありません。歯を失う原因の第1位は虫歯ですが、歯周病も虫歯の次に歯を失う大きな原因です。歯周病は歯を支える周りの組織(歯肉、歯根膜、セメント質、歯槽骨)に起こる病気です。これらの組織が細菌に感染して起こり、次第に歯を支えている骨(歯槽骨)が溶けていく病気です。

軽度の歯周病の場合は、歯茎をきれいにし正しいブラッシングをすることで治すことが出来ます。また、抗生物質等の薬を投与することもあります。重度の場合でも、溶けて無くなってしまった歯槽骨の代わりにセラミック材を使って歯槽骨を再生するような、なるべく歯を抜かずに治療する方法もあります。
いずれにせよ、歯周病は自覚症状もなく、気づいたときには進行がかなり進んでしまったということも少なくないため、早期治療がのぞまれるでしょう。

歯周病の原因について

歯周病の直接的な原因はプラークですが、その他様々な因子がかかわっていると言われています。またプラーク以外に歯周病にかかる因子としては、以下のような点をあげることができます。

喫煙をされている方
タバコを吸っている方は血流が悪くなりやすいために歯周病が進行しやすく、いったん炎症がおきてしまうと治りづらいためプラークがつきやすくなります。

糖尿病の方
身体の抵抗力が低下するため、歯周病も急速に悪化させると言われています。

ストレスによる歯ぎしり
身体の抵抗力が低下して炎症をおこしやすくなると言われています。

口呼吸の方
お口での呼吸をよくされているかたは、お口の中が乾燥しやすくなり、炎症をおこしやすくなると言われています。

食生活
やわらかくて甘いものばかり食べているとプラークができやすくなり、偏食をすると栄養摂取が不十分になり身体の抵抗力が低下します。

歯並びの悪い方
歯並びの悪い方
インプラント歯周病ガイド|雑色・蒲田駅近くの「とがし歯科医院監修」
このページのトップへ
患者さまの声
インプラント歯周病ガイド|雑色・蒲田駅近くの「とがし歯科医院監修」
とがし歯科医院ブログ
駅から動画
診察時間